自己破産や借金問題についてのお悩みは松原・山田法律事務所にご相談ください
アクセス地図
サイトマップ
借金の解決方法
事務所案内
費用について
よくある質問
ご相談の流れ
お問い合わせ
アクセス
差押禁止動産に含まれるものは何ですか?②
2011-12-05
自己破産した後も、所持が認められているものが
差押禁止動産
です。
差押禁止動産に含まれるもの①
の続きです。
仏像、位牌などの物
必要な日記、商業帳簿などの書類
勲章などの表章する物
学校その他、教育を受けるのに必要な物
発明・著作にかかわる物で、まだ公表していないもの
義手、義足など、身体に必要なもの
消防用品や避難用具などで、法令によって規定されているもの
←「
どんな内容を申立て書類に記入しますか?②
」前の記事へ 次の記事へ「
どんな内容を申立て書類に記入しますか?③
」→
MENU
債務整理
過払い金請求
任意整理
自己破産
個人再生
借金の解決方法
女性のための借金相談
ケーススタディ(事例)
事務所案内
費用について
よくある質問
ご相談の流れ